
こんにちは。右京区山ノ内の村井歯科医院です。
皆様はプラークがどういうものかご存知ですか??
プラークとは歯の表面に見られる付着物のことで以前は【歯垢】【歯苔】とも
よばれていました。しかしその後の研究により、プラークは歯の汚れや垢と
いうよりも細菌がパックされたものであることがわかりました。つまりプラークとは
むし歯や歯周病の原因となる細菌の塊なのです。プラーク1㎎あたりにはなんと
10億個もの細菌が存在すると言われています。つまようじの先に目に見える程度の
プラークを取るとおそらく数百億個の細菌がついてる事になります。
毎日のセルフケアと定期的なメンテナンスによってプラークのない
お口の中を目指しましょう。
                                




〒615-0071 京都府京都市右京区山ノ内西裏町15-2
TEL075-311-5811
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☓ | 
| 14:30〜18:00 | ● | ● | X | 
                                            ● | ● | ☓ | ☓ | 
休診日: 水土曜午後・日曜・祝祭日
                                    【当院に初めて来院される方は18時までの受付となります】
                                    ※初診時には、現状の診査等をすべて行います。
                                    おおよそ3.500円(3割負担の場合)となります。
                                    保険証、お薬手帳(または服用薬の説明書類等)をご提示願います。
2021年10月11日
カテゴリー未分類